2014-11-01から1ヶ月間の記事一覧
前半の早い時間から、ガンバが得点をする。その得点も雨による影響の得点で、キーパーの真正面に言ったボールを取り落としてゴールにしていしまう。もう一点追加して2点。 この時点でガンバが優勢になっていたのでゆっくり時間を使い出すと徐々にエスパルの…
キック動作の時の手の配置では、下のように手を足と逆方向に捻るというように教えられてきたり、そういう風に書いている画などがあります。私はこの教え方が良くないと思っているんです。こういう教え方をすると蹴った時のこの体勢で止まる人出てくる。こう…
優勝をかけた直接対決 レッズが攻めていたけれど決めきれないのと、ガンバの守りがしっかりしているので得点が入らない。最後の方にレッズが点を取ろうと上がったところでのガンバのカウンターが刺さると、レッズの守備が浮足立って、追加点を誘う。 やっぱ…
日本対オーストラリア序盤は、オーストラリアが積極的に運動量をかけてきたので、対応できていなかったのと、ほとんどパスも繋がっていなかった。けれど、決定的なシュートも打てていないので、体力を無駄に浪費したといっていいと思う。そのために、後半で…
前半から飛ばして、前からプレスしていて、コーナーキックから得点。このコーナーキックは、ニアで合わせてキーパーが弾いたのを頭で詰めるようにして得点。 そうするのだったら、にあの人が頭でファーにすらすようなヘディングにすればキーパーが弾くという…
足捌きについて サッカーのドリブルの動きとすり足の動きが似ていると感じて、ドリブルにすり足の動きを取り入れるのを考えていました。それですり足について調べていくと、能のすり足の説明がわかりやすかったのでそれを参考にしています。そのすり足なんだ…
サッカーのっキックフォームで、漫画でも表されるものだったり、写真で撮られたりする。キック動作は他のスポーツと比べるとどういったところに違いがあるのかというのを見ていっきます。 サッカーキックの種類で言うと、パスとシュートが違うのはあるし、も…
なんだろうこの美味しい料理を混ぜたら不味くなってしまったような・・・セレッソ。ビルドアップはしないで、トップに蹴る→孤立→奪われる→カウンター→失点 こういうパターン。 トップに蹴って隙が少しでもあったら個人技で打開しようとして点が入れば成功、…
サッカーでは怪我がつきもので、その度に不調になって戻るまでに時間が掛かる。そういった時にどのようにして戻すかが問題になってくる。怪我の元が突発的なこともあるけれど、長いこと染み付いたくせによって体のバランスが崩れてそれによって怪我になって…