行動予測

 PKなんかでキーパーの目を見たら止められるとかいうようなことを言われたことがあるんです。

目は口ほどにものを言うじゃないですが。

人間はコミュニケーションのためなのか相手がどこを見ているかとか焦点を合わせているかなどを読み取る能力があるようです。

 そんなわけでその人が次に何をしようとしているかなどは、意外と目線を見るとわかったりするようです。

脳科学NLPなんかに書いてたきがします。

 具体的に視線の停留時間が長いところに関心を持っている事なので。そこが次の行動に関係あるんだなと。

 体の動きとかを見てると騙そうとして変える場合もありますから、無意識的にでてしまうものの方が判別はしやすいんでしょうね。

 キーパーなんかだとPKの時蹴る人が蹴る前にどこを視線を止めているかで判断しても良いんじゃないでしょうか。

目的としては違いますが、二択でどちらを選んでいる人を見て、視線の停留時間を見てるとだいたいどれを選ぶかがわかるので。役に立つものだなとは思います。

ディフェンスだと、左右どっちに行くか、どのタイミングかをわかればいいわけですから。意外と使えるかもしれません。

 タイミングなんかは呼吸を見ていたらわかるようです。だいたい人間は吐くときに動き出すことが多いようですから。吸ったら動き出すなという合図になるわけですね。

 虚を突くと言って、吐いてから吸うに変わるときは次の行動がしにくいとかも言われているようです。攻める方としては、ディフェンスのそう言う呼吸のタイミングを身ながらやるのも良いのかもしれません。呼吸を見極めなければ意味無いですけど。

 結局そうやって予想してもミスまでは予想できないんですけどね。

↓をクリックしお願いします。


くつろぐブログランク>にほんブログ村 サッカーブログへ