ワールドカップ終わったので考察

 どうすれば日本は勝てたのだろうかというのを考えていこうと思う。
  • 日本のポゼッションサッカーはあっていたのだろうか。
  • サッカーの主流はどうなったのだろうかというのを考えてみる。
例えば1位のドイツ2位アルゼンチン、3位オランダ4位ブラジル。

 ドイツのチームはバイエルン・ミュンヘンを主体としてチームを作っているというのがわかる。前回優勝のスペインはバルセロナだっただろうから、ひとつのチームを国の代表として組み上げることで、チームとしての完成度を高めることができた。
 そうだったのならば、日本もひとつのチームを主体として組み上げればいいのかと考えるとここに問題が出てくる。というのもそういうチームが日本にあるのかというと、ヨーロッパだったらチャンピオンズリーグがあってそこで強くなればいいというのがわかるけれど。日本はアジア・チャンピオンズリーグがあってもそこで勝ち上がることができない。ついこないだ負けたところなので、来年頑張るかという問題になる。そしてアジアチャンピオンズリーグは日本代表よりも人気がない。というよりもJリーグの人気があるチームはかなり分散している。強いチームが入れ替わりが激しく、かついい選手が出てきても海外に抜けていく。そこで移籍して海外に行くならば逆に外国から引き抜いてくるというのもあるだろうけれど。そうしても個人で効果を発揮するというのが難しくなってきている。かと言ってJリーグでチームとして一貫性のある戦術もなく監督が変われば戦術は大幅に変わっていく。監督が変わるだけでチームのランキングがすぐに変わってしまう。

 2位のアルゼンチンを考えてみよう。
 アルゼンチンは、メッシが歩いて殆ど動かなくても批判されない具来店を取るということでまとまっているチームである。そうするとそれぐらい中心となることができて点も取れるような人が日本にいるのだろうか。できれば居て欲しいのだけれども、

 3位のオランダ
ロッペンがドリブルをするチームとすればわかりやすい。深く守ってカウンター。たまにパスをつないでいくこともある。

 4位ブラジル
固い守備とカウンターで点を取る。ブラジルなので守備にはやはり穴がある。ネイマールにボールを渡すとチャンスを作る。

さてこの4チームに共通すること。バイエルン・ミュンヘンバルセロナに所属している選手が多いこと。 

これらの中から日本がどうすることが必要か考えてみると。
  1. チャンピオンズリーグと1位になれるようなチームに選手を送り込めるようになる。
  2. ACLで出て、クラブ・ワールドカップで勝ち進めるようなチームをJリーグで作る。
最低限こういうことが必要になるということがいえる。